お久しぶりです、きのこです。
最近サボり癖がついてしまって、ブログの更新がストップしていました。お休みの間に海外移住の準備やブログアイコンの作成をお願いしていました。アイコンは、ココナラというサイトでお願いしました。
さてさて本題に戻りまして、前回はタイ旅行ということで3大寺院やタイのマッサージについて紹介しました。今回は、ショッピングセンターやMangoTangoという有名なお店、ルーフトップバー(スカイバー)を紹介します。
前編はこちらからどうぞ!


Contents
3日目~最終日・・・White Houseホテル、MBKショッピングセンター、サイアムスクエア、MangoTango、Octave
White Houseホテル

飛行機が深夜1時半の便だったので、出発まで少し休憩できる安宿を予約しました。快適だったスクンビットホテルに別れを告げて、アソーク駅周辺にあるホテルへ移動します。泊まるのはWhite Houseというホテルで二人分で格安料金3,045円!
壁は少し薄くて、隣の部屋のテレビの音?が聞こえたり、廊下の人の話声が聞こえたりしました。防音対策はそんなにされてないのかも・・・。とはいえ、少し休むだけだったので全然問題なし。
建物の隣には、ファミリーマートとカフェがあるので、ちょっとしたお買い物やお食事にはとても便利。
※Google地図で該当ホテルがなかったため、ホテルに隣接しているArtisCoffeeの地図を載せておきますね。

Pla Dib

ホテルに荷物を預けて、タイに在住している友達に教えてもらった多国籍料理の「Pla Dib」に遅い昼食を食べに・・・。時間は14時過ぎだったので、店内は空いていました。中は落ち着いた雰囲気のカフェで、外にはテラス席も!夜はバーもやっているみたいです。
こちらのお店で食べた写真のブラックライス?(260バーツ/約880円)がおいしかった!少し辛い味付けなんですが、中には魚介類が入っていて、生たまごと絡めるととってもおいしい。手作りソーセージ(220バーツ/約750円)もスパイスが効いてて、味だけでなく香りも楽しめました。
ただし、お店の周辺には特に何もないので食べに来るだけという感じですが・・・。
MBKショッピングセンター、サイアムスクエア

お腹もいっぱいになったところでショッピングセンターに向かいます。行ったのはバンコクでも有名な「MBKショッピングセンター」とその隣にある「サイアムスクエア」です。
MBKショッピングセンターは洋服、家電、中古品のスマホ、日本のアニメイトetcなど色々取り扱いがありました。Tシャツやショートパンツなどは100バーツ(約340円)から売られていたのでお土産を買いたい人にはおすすめ。ただし店内の中は、観光客で溢れかえっていてとても人が多いです。
ちなみにMBKショッピングセンターは雑多過ぎて物を探すのに疲れます・・・私は、ある程度売り場に統一感のあるターミナル21の方がいいかな~。

MBKショッピングセンターのお隣にあるサイアムスクエアに移動。MBKはどちらかというと庶民向けで安い物の取り扱いが多かったのですが、こちらはちょっとお高め。ただ、店内は日本にあるような洋服やブランドが並んでいたので特に目新しさはありませんでした。
MBKとサイアムスクエアは隣同士の建物なので、プチプラ&ショッピング好きな人は訪れてみては?
MangoTango

ショッピングセンターの近くにあるタイで有名な『MangoTango』のお店に行ってきました。上の写真にある大きなマンゴーの形をしたキャラクターが目印です!
新鮮なマンゴーが食べられるということで、店内は観光客でいっぱい。待つこと3分程ですぐ案内してもらえました。
写真を見てもらうとわかると思いますが、マンゴー(185バーツ/約630円)が瑞々しくて甘い(*^_^*)真ん中にある白い団子みたいなものは、ちょっと塩辛いもち米?に甘いソースがかかっていました。日本のおはぎみたいな感じです♪
タイは連日30℃を超えていてとても暑かったので、甘くて冷たいデザートに癒されました。
公式サイト → MangoTango
Octave Rooftop Lounge & Bar(オクターブ)

一端ホテルに戻ってちょっと休憩した後は、楽しみにしていたマリオットホテルにあるルーフトップバーの「octave(オクターブ)」へ。
ルーフトップバーは、入店の前に服装チェック(短パン・サンダルでの入店×など)があるのですが、octaveは他のバーと比べても緩いとのこと。私も足元サンダルだったのですが、特に何も言われず。事前に予約していなかったので、入店できるのか心配していたのですが、立席ならOKということで案内してもらえました。
楽しみにしていたタイの夜景がこちら。さすが45階~なだけあって、辺りが一望出来て夜景がとても綺麗!あと天井も何もなくて360度見渡せる作りのため開放感があって、風がとっても気持ちよかったです。雲などもなくて天気が良かったのもうれしいポイントでした。途中、リクライニング席が空いたということで案内してもらえました。普段は予約席で埋まっているということだったのでラッキー。
料金もジュースは一杯700円ほどでしたよ。ホットドッグも300円でそんなに高くありませんでした。タイ最後の夜に贅沢な気分を味わうことが出来ました。
フードメニューが気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
公式サイト → Octave Rooftop Lounge&Bar
最終日
バーでジュースを飲んで軽く摘まんだ後は、ホテルをチェックアウトして急いでスワンナプーム国際空港に向かいます。日本まで4時間半ほどのフライトです。
タイでは、3大寺院や夜市、キャバレー、ルーフトップバーなど短い日程でしたが色々体験することが出来ました。次はアユタヤ遺跡巡りやパタヤビーチにも行ってみたいですね♪寺院で盗難被害にあったり、詐欺師に遭遇したりしましたが、親切な人も大勢いたので楽しい旅になりました。またスコールの季節でしたが、旅行中には幸いにも天候にも恵まれました。これからタイ旅行を控えている人は思いっきり楽しんできてくださいね。
このブログが少しでも旅行の参考になれば嬉しいです。
ホテル・観光スポットの口コミ確認
国内・海外ホテルのリサーチに!
タイ旅行に便利なガイドブック。荷物にならない電子書籍版がおすすめ!